松尾建設株式会社

社員のみなさんへ
松尾建設のブログ
協力業者用 工事関係書類ダウンロード
社員のみなさんへ

職員及び現場への社長メッセージ

11月度 全体連絡会議より

 先月までの自己管理についての話とは別に、最近の社内の各業務を見ていて思うことは、工事部、経理部、営業部ともにそれぞれ従来の業務スタイルからの変更を余儀なくされ、バタバタしている印象が強いです。
 工事部については、ICT・週休2日制度などの導入、経理部においては、インボイス制度など国策により仕事のやり方が大きく変わる分岐点のように感じます。従来のスタイルからレビューし改善することはそれほど大きな負担にはならないかと思いますが、しっかり準備ができていない中での変更は、かなりの負担かと思います。
 しかし、時代は常に変化しています。この変化に対応し、更にはその変化を使いこなして次の時代につなげていかなければ生き残れないと考えます。そしてその基本となるものは、やはり私を含めた全職員それぞれが意欲的に考えて動くことに尽きると思います。ポジティブに考動するように常に心掛け、ともに頑張っていきましょう。
 次に官庁工事については、ICTが使えて当たり前、週休2日ができて当たり前の時代になってきたように感じます。つまりは、これらができなければ、時代に乗り遅れているといえます。ICTについてはいままでいろいろと試行してきていますが、今回新しいソフトも導入したことで、加速度をつけてICTに取り組んでもらいたいと思っています。その成果によって週休2日につながればなお良しです。
 民間工事については、官庁工事ほど変化を感じることは少ないかと思いますが、傾向としては同じと考えます。現場条件は官庁工事と大きく異なるものもあるかもしれませんが、官庁工事の傾向を意識して、民間工事でも採用できるものは採用し、時代に流れに取り残されないように注意してください。
 よろしくお願いします。

社内行事及び連絡事項

日付 内容 備考
11/25(土) 本社 防災訓練 (仮)8:00 本社
11/25(土) 道路ボランティア清掃 9:00 本社
12/1(金) 社内勉強会 ※工事部職員対象 18:00 本社
12/11(月) 工程会議 18:00 本社
12/18(月) 部門長連絡会議 17:30 本社
12/19(火) 全体連絡会議 18:00 本社
1/6(土) 安全祈願祭
新年会食会
11:00 龍城神社
11:30 萬珍軒
1/10(水) 工程会議 18:00 本社
1/10(水) 社内勉強会 ※工事部職員対象 18:00 本社 工程会議終了後
1/16(火) 部門長連絡会議 17:30 本社
1/18(木) 全体連絡会議 18:00 本社